王道の緑(グリーン)の小振袖。清楚な印象で先生にも人気のシリーズ♡
袴スタイル
「袴 緑」の意味
緑は自然に多い色なので、リラックス効果がある色です。緑には「調和」「安らぎ」「癒やし」といったイメージがあります。また、信号や非常口の誘導サインなどに使われているように、安心・安全を連想させる色でもあります。暖色でも寒色でもない中間色なのでバランスを取りやすく、虹の真ん中の色でもあります。
「袴 緑」のおすすめコーディネート
自然を感じる瑞々しい緑色の着物は、どんな色とも馴染みが良く、
あわせる袴によってさまざまなコーディネートが楽しめます。
定番のえんじや紫はもちろんのこと、
オフホワイトや抹茶色など明るいカラーの袴もお似合いです。
深みのある緑から、春らしい抹茶色まで大人っぽく決めたいお嬢様におすすめ。

卒業式の袴レンタルのTAKAZENのご紹介

「卒業式の袴のレンタルどうしよう」とお悩みのあなたへ!
卒業式の袴レンタル専門の TAKAZEN なら、【ブランド袴全商品が最安値 】 で、 【 卒業式当日のヘアメイク・着付けも無料 】 でコスパ◎!
前撮り・後撮りの写真スタジオも完備だから、写真だけの方もコスパ◎!
大阪・兵庫・奈良で卒業式の袴 をレンタルするなら
TAKAZEN へ GO!!
SEARCH
袴を探す
-
CATEGORYカテゴリ別から探す
-
MODELモデル別から探す
-
COLOR色別から探す
- 成人式・卒業式の振袖・袴レンタルなら【TAKAZEN】トップ 緑の
- 卒業式袴コレクション一覧